実績Works
カレッジテラス東海大学前
- Publish :
- Category :
- アパート・マンション事業不動産特定共同事業
- 所在地
- 神奈川県平塚市北金目
- タイプ
- 新築
- 構造・規模
- RC造マンション
A棟/3階建て
B棟/4階建て - 戸数
- 全90戸(A棟72戸/B棟18戸)
- 間取り
- 1R(19.72~20.09㎡)
- 敷地面積
- A棟:1622.21㎡ B棟:385.22㎡
- 延床面積
- A棟:2237.17㎡ B棟:629.50㎡
- 備考
- 不動産共同特定事業(匿名組合型)「100万円で大家さん」の対象物件です。株式会社湘南ユーミーまちづくりコンソーシアムが業務執行役員として物件を運用し出資者へ対し毎年運用益を分配しています。地域や利用者に必要とされるだけでなく、資産の循環を地域や出資者に還元する機能を持ち合わせた物件です。
東海大エリアに完成した、学生生活が広がり物語へと繋がる居住スタイル、それがカレッジテラス東海大学前です。
学生寮のようで学生寮ではない暮らし方と、コミニティとプライバシーの両立を実現しました。
安心・安全・快適な暮らしと3つのコミュニティラウンジ
安心、安全、快適をテーマに、1ルーム+αの機能(空間や暮らし)のある賃貸マンションです。
新生活の一歩を踏み出す大学生活。親元から離れての初めての一人暮らしには親も子も不安はつきものです。暮らしの安心をサポートする、管理人常駐、24時間365日緊急対応、オートロック、防犯カメラなど安全性を確保しました。
機能の異なる3つのラウンジを設けることで、自身の部屋でのんびりと過ごしたい時と友人や仲間との交流がしたい時のように、家庭と学校の機能を併せ持ったハイブリッドな暮らし方が実現します。
エントランスを抜けたコミュニティーラウンジではソファー、TV、ダーツ台等が設置され、入居者同士での情報共有やスポーツ観戦、友人が訪ねてきたときはホテルのロビーのような使い方が可能です。また、仲間同士でこのラウンジで待ち合わせやご家族が訪問された時にも活用いただけます。
天井が吹き抜けで大空間となった開放的なスタディラウンジはブースを複数設置。仲間と一緒に勉強したり、気分転換した勉強の場として利用を促します。また、毎日の楽しい食事時間を仲間と過ごせるダイニングラウンジ(食堂)では、栄養士によるバランスの取れた朝・夕の2食の食事を提供しています。暮らしだけでなく食の面からも健康をサポートしています。
独立した各部屋はバス・トイレ別、独立洗面台を設置し、家具・家電(ベッド・勉強机・冷蔵庫・洗濯機・照明・エアコン)を標準装備しています。女性専用棟、全室バルコニー、インターネット完備し、1人暮らしのプライベート空間と、コミニティ機能を確保した物件をご提供いたします。